人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうせやるなら気持ちよく、地域家族へ


by issei_tachikawa

2つの就任演説、「外圧」はカンフル剤程度の押さえで

2つの就任演説、「外圧」はカンフル剤程度の押さえで_c0219972_7455677.jpg・JFケネデイ、1917-1963.11.22 キューバ危機=第三次世界=人類地球滅亡の危機を乗り越えさせた功績?アメリカ公民権運動=黒人、アジアン、ヒスパニックなどの地位向上、差別撤廃に功績?ベトナム戦争の拡大に向けてマクナマラ(フォードの社長だった)を国防長官に招聘した。
・バラクオバマ、就任演説は世界中から熱狂的支持、熱烈な期待を込めて受け止められていました。気持ちはわかりましたけどね、一緒に喜ぶ気にはなれませんでした。
就任から2年余、何やったの?功績は何?って考えると、答えはむしろマイナスです。アフガン、パキスタン侵略軍増派、保険・年金法改正も?トルネード、ハリケーン対策も不評、リーマンショック以降の景気も失業率10%がそのままです。そしてきわめつけは、今回のビンラディン「殺害」の狂言芝居臭いやりかた(前後でタリバンと会ってさえいる)、自国やインド、イスラエルには核を容認しながら不服従の国には「テロ国家=悪」のレッテルをはっていくという政治が見えています。「ノーベル平和賞」受賞には、パロデイといって済ませられないものが。
・さて、就任演説の台本書くのは「専門家」です。歴代の大統領にはそれぞれ有名なライターがついていた。できあがりぐあい、採点してみました。どっちが評価高いか?ケネデイとオバマ比べると、ぼくはわかりやすさ、覚えやすさの点でケネデイのライターに軍配を挙げます。
・ケネデイの方は、暗誦(暗唱?)しておくといろんな場で使えます。単語だけ変えれば、いろんな場で使える。
・比べてオバマの方は、覚えづらいから使いづらい。これはなぜか?この答えを出すヒントとして、1つ面白いのは、エマニュエル・トッド『帝国以降・・・アメリカシステムの崩壊』(2003年4月藤原書店)です。要するに、アメリカは世界の企業、世界の銀行、世界の警察、自由と民主主義の防衛軍的な役割をとうに終了しているのに、それを認められないでパラダイムシフトを提案できないでいる。ブッシュは世界からアホ扱いされ嫌われまくりオバマは世界の期待を背負って当選したが、その尻拭い露払い的な役割しか演じられていない。そしてここがトッドの面白い分析なのですが、「中国やアメリカに敵対し激しい戦いを演じてきた国々も遠からずフツーになっていく」というばら色の未来予測です。
・まあ、今回の浜岡原発停止、普天間、さかのぼって郵政民営化(日米規制緩和委員会)などでアメリカからの「外圧」は続き、時の首相は相当な肝っ玉の持ち主で無いと勤まらないのかもしれませんが、安全保障条約にまつわるパラダイムも根本から転換して考えていくと、国会決議で廃棄できるんですよとなる。
・新設予定の、上関(かみのせき)原発の着工計画は当分の間凍結していただきたいとの要請が、山口県知事から中国電力の社長に寄せられたとの事。島根の方もどうよう。今現在、稼動中の17基もいずれ定期点検に入る。他方、今停止中の原発の運転再開がないとすれば、これはどう考えても雇用も視野にいれながら再生エネルギーを提案しないと生きていけない状況になってきましたね。楽観視は禁物ですが、大空を見上げて未来に希望をもって歩もう。
5/22(日)15:00-20:00 たちかわ生協の今と未来を語り合うかい 女性総合センター・アイム1階
5/24(火)10:00-13:00 東日本支援のシンポジウム 東新宿本部
6/5(日)11:00-14:00 さんきゅうハウスお食事会 高松町公民館調理室
6/11(土) 100万人(200万といきたいとこ)の脱原発パレード(立川、全国)
6/18(土) 13:00ごろ カンカンでも
6/25(土) 10:00-15:00 ステッチ・マルシェ(青空手づくり市場と呑み会)
by issei_tachikawa | 2011-05-19 16:52 | 国際政治(歴史、原理、批評) | Comments(0)