人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうせやるなら気持ちよく、地域家族へ


by issei_tachikawa

ありがとうの輪、市場外流通

毎朝のようにジュースをつくる。人参、レモン、かんきつ類、りんご、それに紫蘇油をたらす。生野菜と豆腐、ワカメのサラダにナッツ(カシュー、アーモンド、胡桃)をくだいて振り掛ける。ときどき半熟ゆで卵も食う。クロワッサンは毎週買っている。
上記の素材は90%以上パルシステム東京からである。ときどき在庫切れするので、近所のスーパー(コープ東京上北台店、いなげや、マルエツ、ピーコックなど)で買ったり、国立の「しゅんかしゅんか」や「あひるの家」で調達する。
舌が、ミライが違いを判断する。とくにパルのりんごや人参はうまい!出来が違うのだ。それでいて価格は自然食品店に比べて高くない。牛乳、卵もそうだ。
りんごを食うたびに、八峰園やゴールド農園、雄勝などのつくる人にありがとうがでる。毎日、俺たちの健康のことを考えて、顔思い出しながら、欠品出さないように出荷してくれる。これは産直というより「市場外流通」だな。半世紀かけてみんなの努力で培ってきた信頼関係、これは永遠だ。ほんとうにありがたいとしみじみ思う。

市況が逼迫すれば、キャベツ300円超えたりすることもある。でもつくる人はこちらに出荷してくれる。逆に、こちらは近所の農家の露地販売でキャベツ100円でも、170円くらいのキャベツを買い支える。でも時々は迷うことも。それでもやはり長年のつきあいを優先して近所より高い野菜でも買い続ける。それでトータルコストはどうなるのか?計算すればそれほど高くは無いはずだが、損得で選んでいるのではないから続ける。

土作りには時間がかかるのだ。ありがとうをつぶやきながら今日も動き始める。昨日は、午前中、藤川太さんの「世界経済はどうなる」講座にでて彼の魅力(自信、諧謔精神、クールな市場分析・予想経済学)を再確認し、夜は福嶋さんちでSSCの新年会でした。今日は、署名活動追い込みです。俺達はまけない!

ありがとうの輪、市場外流通_c0219972_1462180.jpgありがとうの輪、市場外流通_c0219972_1465748.jpg

ありがとうの輪、市場外流通_c0219972_1471492.jpgありがとうの輪、市場外流通_c0219972_1473187.jpg
by issei_tachikawa | 2012-01-22 14:02 | パルシステムで愛と協働の地域社会を | Comments(0)