人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうせやるなら気持ちよく、地域家族へ


by issei_tachikawa

デリートと上書き

デリートと上書き_c0219972_11204597.jpg横浜のタウンカフェ(斉藤保さんらが共同経営)でCBS(コミュニテイビジネスサポートセンター)飲み会したときの自己紹介の話。

川野さん(新橋で「なみへい」を経営)が「上書き川野といわれます。」といって受けたので、ぼくは「デリートヨシムラです。」と言ってしまった。今さっき歩きながら考えていたら2つのことがわかった。

川野さんってぼくは以前から尊敬しているCBの先輩なのですが、上書きというのも実に素敵なネーミングだと思います。デリートだと前のデータを消すだけですから、ほとんど何も記録が残らない。まるでスペイン・ピサロの少数騎馬隊に滅ぼされたインカの軍団のようだ。

と考えてからもう一歩踏み込んでデリートする前の生活習慣は、その後何かで継承されているんじゃないか、またはそれが何らかの文化的な革命につながっているんではないかと考えました。そしてしばらくしたら1つの真理もどきにつきあたりました。

「デリートした場合も、何を消したのか、その代わりに何かはじめたことは無いのか、そのことが自分の健康・人間関係・経済生活や地域活動に良い結果をもたらしてはいないか?」と考えて、イェスの回答を得ました。

例えば、車を廃車にした⇒チャリや歩きが増えた⇒健康状態がすこぶるよくなった。あげたらたくさんでてきます。クーラー無し⇒庭の緑を増やして、みずうち、涼しい風が入る⇒夏ばてと病院医者依存の定期健診止めて健康自己診断継続⇒今までより以上にヘルシイ・エコノミイ生活。

『のんびる』の9月号で「へそ曲がりライフスタイル自己紹介」が載っている。僕も少し書きましたが、良く考えてみると、デリートも何らかの上書きなんだなということになりました。しかし表現としては、プラス思考につながる上書きも良いかなーと思います。でもへそ曲がりイッセーはこれからも「デリートよしむら」でいきたいです。今日も暑いな。

◎神奈川の「なないろ畑」さんから素敵なメールが届きましたので転載します。
「今週金曜日に、フランスから有機農業の研修に来ているフランスの大学生がなないろ畑の見学に来ますが、夕方からみんなで首相官邸などに抗議行動に行きます。是非ご一緒に!なないろ畑の見学も歓迎です。お昼ぐらいからなないろ畑農場見学ツアー。要連絡。

●写真は脱原発先進ドイツから 脱原発の英知 在独30年の通訳士 高田さん
東京新聞webサイトより
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082190070643.html

デリートと上書き_c0219972_1374642.jpg『のんびる』9月号は特集2つ「へそ曲がりライフすタイル」&「お弁当でつながる力」、その他地域活動にかかわりたい・係わっている・他を比べてみたい方に耳寄りな情報満載、1冊315円、定期購読でセカンドリーグ会員になることをおすすめしています。

上記とは別の話ですが、今年は協同組合年、賀川督明さん東奔西走(トウホンセイソウ)中
by issei_tachikawa | 2012-08-21 11:16 | イッセー心理学、行動哲学、唯身論 | Comments(0)