人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうせやるなら気持ちよく、地域家族へ


by issei_tachikawa

部屋、書類整理、文書管理ならお任せください

部屋、書類整理、文書管理ならお任せください_c0219972_1644414.jpgついに「のの部屋」の清掃を完遂した。所要時間約2時間、学生寮的ごみ地獄が洗練されたヨガルームに生まれ変わろうとしている。正月が楽しみだ。

片付けながらの思い出。全盛期の新橋総評会館(左派労働運動のナショナルセンター)で国際部長井上さんから頼まれて世界各国(特に南欧)から送られてくる文書の整理・整頓をした。

要は、不要の書類をリサイクルに出し、残りを国別に分類し、それらを発行団体別、時系列的(年代別)にならべただけなのだが、すごく喜ばれて、御礼に未発表の翻訳論文(P.ロザンバロン『自主管理社会主義』)を読ませてくれた。当時は、フランスのCFDT(フランス民主労働連合)の運動に興味があったので、うれしかった。


文書管理には通常の方法以外にいくつかの面白いやり方がある。
1.梅棹式:京大カードを使う、PCやインターネットが普及する前には便利だった。今でも使用価値あり?
2.野口式:分類しない、縦型配置・定期的な捨離方式、個人研究者向き
3.コクヨ式:見出しつきのボックスファイルと紙のファイルを使用、昔連合会の総務課はこれを使ったが今は?
4.イッセー式

研究者を志てから約40年を振り返ると、オレは本当に整理マニアなんだなと思う。嫌がらずにさっとやってしまうのだ。できればCB(コミュニテイビジネス、チイキ事業)になればもっとうれしい。昨日、寺下くんからメールで年越しの挨拶をもらってうれしかった。

★この間、侍の写真をノーコメントで2回掲載しましたが、今日のは山岡テッシュウ、前回は勝海舟、その前は榎本武揚さんでした。山本哲郎さんは大川周明塾の採用試験面接で、「西郷南州を尊敬しています。」と答えたところ、「尊敬する人を呼び捨てにするとは何事か!」と一括されて、身のちじむ思いをされたとか。人の部屋を勝手に片付けて、同じような思いをしませんように祈っていたら、ののかに「ありがとう」いわれてほっとしました。助成金申請書作成作業もはかどったぞ!(笑い)
by issei_tachikawa | 2012-12-29 16:43 | イッセーの一人語り | Comments(0)