人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうせやるなら気持ちよく、地域家族へ


by issei_tachikawa

家の中にも起業の芽が セカンドステージ的直感(ひらめき)

家の中にも起業の芽が セカンドステージ的直感(ひらめき)_c0219972_9294141.jpg 
・近所の真壁さんに「長岡式酵素玄米」の炊き方講習をした。所要時間、12:00~16:00!なんと4時間
楽しい時を過ごせました。
・真壁さんは、「市民交流大学」の実行委員会委員、来年「ベジタリアン(以下Bガンと記す)って何」についての授業を企画しているので、講師を頼まれた。昨年12月に、アニマルライツ運動家の主催する集まりで話した後、さらに立ち入って考えていたテーマなので、渡りに船でお受けした。

・さて何を話そうかな?今関心があること、伝えたいことを列挙してみる。

ベジタリアンって「菜食主義者」のことなのか 語源
日本ベジタリアン協会
何人かのBガンとの出会い。〈ケケ・平河・マリちゃん、鶴田静、宮澤賢治、キラーコワルスキーなど)
イッセーの理解 いいかげん、おおらか、気の赴くままに、欲望を開放して、軌道修正
(食、農、運動、人と人の交流、地域)
日本の食文化(階級制下、地方、村々) 明治維新前と後 1960年代末の文化の転換(勝負どこだった)史
イッセーのヘルシーライフ 西洋医学・管理栄養学への自問自答 癌は怖くない
長寿と天寿(近藤正二、家森幸男の研究紹介) 何が寿命を決めるのか
イッセーのおすすめ食生活(1日、春夏秋冬、~20、~30、~40才以降の10年単位で振り返り)
肉食から撤収して良かったこと
アニマルウエルフェアについて
捕鯨、バッファロー全滅、ゴキブリホイホイ、ベジタリズム
BSE、口諦疫、
小学校で豚を飼って 事後対応評価(烏山、映画、真壁)
地域での再生エネルギー生産と脱原発とベジタリズム
宗教とベジタリズム
・4回で終わらせるには、理論・歴史・実践・質疑応答遊び道草の時間と分ける手もある。実技、玄米と水と漬物の試食、イッセー体操、ビデオ上映なども考える。参考書の紹介も必要。音楽リラックタイムもいいね。

・4時間クーラーなしは気の毒なので、屋根裏から扇風機を出した。庭の桑の木の枝間を抜けて涼風吹き抜け行く。真壁さんは、蚕の養殖と砂川シルクの復活も考えている。販売は近所のコミカフェで。
営業の手伝いならできるかな。
・熟成した玄米3人分を、アルミホイルに包んでお持ち帰り。お礼に自家製らっきょうの漬物をいただいた。物々交換。
授業料無料、今度は「奥さんといっしょに食べに来てよ。」と誘った。これでお客が増えたら、自宅でコミカフェ開業できるかも。

◎真壁さんについては、2010年11月27日のイッセーブログ「豚といっしょに暮らせる小学校・・」で紹介しました。元は西砂小学校の校長、立川市の校長会3バカ(いい意味だよ)の一人、SSCのメンバー、NPO法人 麦の会の代表でもあり、ステッチマルシェに毎回出店の砂川うどんで好評。
by issei_tachikawa | 2011-07-10 09:24 | 気・血・道、医・食・農 | Comments(0)